第121回研究会「環境で子どもを育む方法 環境行動研究の応用」のご案内

環境行動研究は、具体的な物理的環境の提案、あるいは子どもや保育者への使い方の普及を含めた環境やシステムの提案に繋がることを目的あるいは前提にしていることが多い。
昨今、建設や改修が増えた保育建築・保育環境に着目し、環境行動研究による新しい提案や造られた環境の評価を通じて、環境行動研究のこれからを展望する。


□日時:2021年2月22日(月)14時00分〜16時00分
□方法:Zoomによるオンライン開催
Zoomの操作方法等については、以下のサイトを参考してください。
https://zoomy.info/zoom_perfect_manual/joining/

□プログラム
○主旨説明:岩佐明彦(法政大学)

○話題提供
1)保育環境計画の観点から 佐藤将之(早稲田大学) 
2)発達心理学の観点から 小島康生(中京大学)

○ディスカッション:
南博文(九州大学)、石原健也(千葉工大)、冨安亮輔(東洋大学)、佐藤将之(上掲)、小島康生(上掲)

○司会・まとめ:岩佐明彦(上掲)

□登壇者紹介
佐藤将之:
東京大学大学院工学系研究科博士後期課程修了・博士(工学)。
保育環境計画、環境行動研究が専門分野。近著に「心を育てる保育環境」(小学館)。

小島康生:
大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程修了。博士(人間科学)。臨床発達心理士。
発達心理学、家族心理学が専門分野。最近は、多良間島などでフィールドワークを実践

□参加費:会員・学生(修士課程・博士前期課程まで)1,000円、一般(非会員)2,000円

□参加方法:期日が近くなりましたら当日のZoomアドレスや参加方法の詳細を連絡しますので確実に連絡が取れるメールアドレスを申込時にご記入ください。

参加申込み

Peatixサイトで参加登録フォームに必要事項を入力してください。
Peatixの使用をご希望しない場合、事務局にメール(mera◆arch.eng.osaka-u.ac.jp ◆を@に置き換えてください)で参加申し込みをしてください。お申し込みをいただいた後、振り込み先をお伝えします。

  • Peatixサイトの締め切り:2月22日(月)12時(受付は終了しました)
  • メール申し込み締め切り:2月19日(土)12時(受付は終了しました)

参加申し込み及び参加費の支払いについて

参加費の管理を行うためPeatixサイトを利用します。そのため下記の点にご協力をお願い申し上げます。

  • Peatixについてはこちらのページを参照ください。
  • 参加申し込みをする際に、Peatixアカウントを作成するか、Twitter/Facebook/Google/Appleアカウントでログインしてください。お申し込み完了後、アカウントにチケットは発行されます。
  • 参加費の支払いはクレジットカード・コンビニ/ATM払い・Paypalからお選びください。
  • お申し込み後の返金は一切いたしかねますのであらかじめご了承ください。参加者側のPC・タブレットの障害や、参加者側のインターネット回線の障害により接続不良が生じた場合でも、返金はいたしませんのでご了承ください