2022年6月3日 / 最終更新日時 : 2022年6月3日 人間・環境学会 論文 人間・環境学会短報論文投稿受付開始 第29回大会を含むこれまでの大会で発表した内容について短報論文を募集します。 投稿規程「2.投稿資格」抜粋 投稿内容は人間・環境学会大会に発表した研究内容であること。 (1)投稿スケジュール 6月1日(水):投稿受付開始 […]
2022年5月11日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 人間・環境学会 大会 人間・環境学会第29回大会 口頭発表プログラム 第29回大会への参加申込みはこちらからお願いします。 人間・環境学会第29回大会 口頭発表プログラム 日時:2022年5月28日(土)13:50〜17:20、5月29日(日)13:20〜16:40 会場:zoomによるオ […]
2022年5月11日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 人間・環境学会 大会 第35回総会・第29回大会の開催について 第35回総会・第29回大会のプログラムが確定いたしましたのでご案内申し上げます。 記 □日時:2022年5月28日(土)・29日(日) □会場:zoomによるオンライン プログラム ※プログラムの詳細はこちらをご覧くださ […]
2022年3月16日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 人間・環境学会 大会 第35回総会・第29回大会のご案内/大会ワークショップ・口頭発表募集 人間・環境学会第35回総会・第29回大会を下記要領で開催致しますので、ご案内申し上げます。 COVID-19の流行が収束しませんので総会・大会をオンラインで実施し、2日間の開催とします。大会のプログラムについては、ワーク […]
2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2024年2月5日 人間・環境学会 研究会 第124回研究会「意外なことの発生機序––ロボット・外出・ダンゴ虫––」(日本発達心理学会、日本質的心理学会、人間・環境学会合同シンポジウム)のご案内 心の時間的展開をとらえる発達心理学、すくいとることの難しい質の発生を切り出す質的心理学、そして有機体-環境のトランザクショナルな関係性を課題とする人間・環境学会(MERA)という3つの学会が交差する地点で生まれる「意外な […]
2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月15日 人間・環境学会 研究委員会 2022年度研究委員会募集 本年度に引き続き、2022年度も研究活動の一層の活性化を図る一助として「研究委員会」を設置することになりました。下記の要項により応募下さいますようお願い申し上げます。 1.委員会は会員から公募する。全委員が会員であること […]
2021年12月28日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 人間・環境学会 学会賞・学会功労賞募集 2021年度「人間・環境学会賞」ならびに「人間・環境学会功労賞」募集のお知らせ 2021年度の「人間・環境学会賞」ならびに「人間・環境学会功労賞」の募集を下記の要領で行います。会員の皆様には、募集要項および別紙の規程に従い、奮って自薦他薦下さいますようお願いいたします。 なお、2021年度の「人間・ […]
2021年11月4日 / 最終更新日時 : 2024年2月5日 人間・環境学会 研究会 第123回研究会 「人間・環境系研究の犯罪予防への応用」のご案内 犯罪予防という社会的に重要な課題に人間・環境系研究はどのように関与することができるのか。犯罪学と社会心理学を統合し、地域社会の綿密な調査によって犯罪予防研究で成果を上げてきた島田貴仁氏をお招きし、著作「犯罪予防の社会心理 […]
2021年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年11月4日 人間・環境学会 研究会 第122回研究会「コロナ禍の経験で変わること、変わらないこと/大学のニューノーマルとは?」のご案内 天気予報のような日課となった新型コロナウィルスの感染者数の確認。オリパラを前に職域接種が始まり、ワクチンはゲームチェンジャーになると期待されているが、関連報道で一喜一憂させられる生活が今も続いている。最初の緊急事態宣言が […]
2021年7月12日 / 最終更新日時 : 2022年7月14日 人間・環境学会 大会 人間・環境学会第28回大会発表賞の受賞者 2021年5月29日〜30日開催の人間・環境学会第28回大会発表賞の受賞者が下記の通り決まりました。 汪星伊(広島大学) 西条酒蔵地区における街路景観の修景操作に対する住民評価 原田雅之(信州大学) 公共空間における表示 […]